横浜市教委が教員の性犯罪事件裁判でやらかしたこと

教員による複数の性犯罪事件で、横浜市教育委員会が裁判の傍聴に多くの職員を動員していました。 ん?なに! 傍聴席を身内で埋め尽くし、審理の中身が一般の人の目に触れないようにする企てとみられているのです。 動員に際してはこんな指示書も出ていたそうです。 ・裁判所で待ち合わせをしない。 ・知った顔にも挨拶をしない。 ・事件に関する話題はしない。 教育委員会とって性 続きを読む…

投稿:「いたずらといじめ」

読者よりの投稿をいただきました。読者の許可のもとで掲載させていただきます。   「いたずらといじめ」山之邊 雙 回転寿司のスシローの岐阜市内の店で、高校生が醤油の口を舐め、インタネットでその動画が広まったという事件について、今回店側が6700万円の損害賠償を求めて提訴した。 よかった、よかった、と私は安堵した。 あの事件以来、私も外食産業へ行くのが 続きを読む…

高校の黒染め指導「違法性なし」確定 元生徒の上告棄却

皆さん、どう思われますか?「茶色い髪を黒く染めるよう指導されて不登校になった」と言うことで損害賠償を請求するというのは。私はこれは当然の判決だと思うのですが(仁)。 6/17(金) 18:20配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN 大阪の府立高校に通っていた女性が「髪を黒く染めるよう指導され、不登校になった」として府に損害賠償を求めた裁 続きを読む…

いかに抵抗勢力と戦うかー山田宏氏ー

=「つくる会」創立25周年記念集会での参議院議員山田宏氏の基調講演から= 杉並区長時代教育委員を変えて行こうとしたとき、途中で抵抗勢力が気づき、 議会のたびに抵抗勢力に「歴史認識を問う」と聞かれた。 しかし、それ以前の落選時代に「何故政治家をやるのか」を考え、父親の教え、 「英霊の心を忘れるな」の言葉のもと、猛勉強をしたのが役に立ったという。 特に近代史。中 続きを読む…

川内先生活動報告99.「出でよ、教育界の岡倉天心」

「川内時男先生の活動報告」をしてきましたが、ご紹介が遅れ遅れで現在までのところまでに(32)までしかご紹介できていません。 それでこの際過去のものは飛ばして最新のものからご紹介してゆきたいと思います。それで (32)から(99)に飛ぶことにします。途中のものはまたおいおいご紹介していく予定です(仁)。 川内時男先生の活動報告 (元徳島県公立中学校校長) 99 続きを読む…

「従軍慰安婦」削除要請 3度目

今日(令和3年3月9日)の産経新聞によると、「新しい歴史教科書を作る会」は4月から使われる中学校歴史教科書で登場する「従軍慰安婦」の記述をめぐり、教科書会社に記述削除を勧告するよう文科省に求めている問題で、8日に3度目の勧告要請をしたという。   「この記述を意図的に合格させたのは不正検定の一種だ」と訴えている。同会は昨年12月から削除勧告を要請し 続きを読む…

川内時男先生の活動報告(32) ~根拠なき定説を排除~

「川内時男先生の活動報告(32)」をお送りします。 学者先生の根拠のない定説を見直そう、そして排除しよう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   32、教育に科学を取り入れ、根拠なき定説を排除せよ(拡散希望!) (最初にお断りしておきます。ここで述べている教育論は義務教育段階の子供に関してであり、 高校生以上については必ずし 続きを読む…

川内先生の教育提言(31)「舶来教育の輸入より国産の教育を」

川内先生の教育提言(31)をお送りします。 過去、問題が指摘されるたびに外国の教育が導入されてきた。果たしてそれが日本の教育として相応しいのか、検証されるべきだが実はなされないまま来ている。それでいいのだろうかというご提言。(仁) 川内時男先生の活動報告 (元徳島県公立中学校校長) 31、舶来教育の輸入より国産の教育を  以前「我が国のお国柄に会わないから欧 続きを読む…

わいせつ教員をいつまで教壇に立たせるのか?

本日(1月26日)付け産経新聞に「児童生徒らへのわいせつ行為で失効した教員免許の再取得を厳しくする法案について、文科省は今通常国会への提出を断念した」と報じられている。 教員免許法では、わいせつ行為などで懲戒免職や禁固以上の刑に処されると免許は失効するが、最短3年で再取得できるという。 で、文科省は再取得できない期間の延長や無期限にすることを検討していた。 続きを読む…

川内先生の教育提言(30)「不登校・引きこもりと臨界期」

しばらく空いてしまいましたが、川内先生の教育提言を続けます(仁)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 川内時男先生の活動報告 (元徳島県公立中学校校長) 30、不登校・引きこもりと臨界期 不登校と引きこもりの問題は、様々な施策が行われているにも拘わらず、なぜ解決しないので しょう。 私は以前にも言いました。 今やっ 続きを読む…